Amazonプライムビデオで見たい作品はあるんだけど…
無料体験中に、どうせならおすすめの映画も一気に見たいな。
こういった悩みを解決します。
Amazonプライムビデオを1年間使い続けている僕が、「無料で見れるおすすめの映画70選」と「あらすじと見どころ」についてお届けしていきますので、ぜひ楽しんでいってくださいね。
おすすめで挙げる作品は以下のとおりです。
- 邦画・洋画の両方より選定
- 同シリーズは、2作品以下
ではさっそくまとめていきます(*°∀°)=
※こちらの記事は2020年1月時点の情報となります。詳しくは公式サイトをご確認くださいね。
タップできる目次
- Amazonプライムビデオで見れるおすすめ邦画
- Amazonプライムビデオで見れるおすすめ洋画
- 24. ショーシャンクの空に
- 25. レオン
- 26. 最強のふたり
- 27. パディントン
- 28. パディントン2
- 29. シング・ストリート 未来のうた
- 30. コードネーム U.N.C.L.E
- 31. エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
- 32. マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー
- 33. グランド・イリュージョン
- 34. 鑑定士と顔のない依頼人
- 35. パシフィックリム
- 36. LION/ライオン ~25年目のただいま~
- 37. ローン・サバイバー
- 38. プリズナーズ
- 39. 世界一キライなあなたに
- 40. ラ・ラ・ランド
- 41. アイアンマン
- 42. スクール・オブ・ロック
- 43. 私の頭の中の消しゴム
- 44. 戦場のピアニスト
- 45. ヘアスプレー
- 46. ユージュアル・サスペクツ
- 47. ウインド・リバー
- 48. クリード 炎の宿敵
- 49. イミテーション・ゲーム
- 50. イエスマン “YES”は人生のパスワード
- 51. アイ・アム・サム
- 52. フォレスト・ガンプ/一期一会
- 53. 50回目のファースト・キス
- 54. ハクソー・リッジ
- 55. レ・ミゼラブル(2012)
- 56. ミッション:インポッシブル/ローグネイション
- 57. プライベート・ライアン
- 58. はじまりのうた
- 59. セブン
- 60. ニュー・シネマ・パラダイス
- 61. グラン・トリノ
- 62. アバウト・タイム ~愛おしい時間について~
- 63. ターミネーター2
- 64. シンドラーのリスト
- 65. ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
- 66. ワンダー君は太陽
- 67. アメリカン・スナイパー
- 68. ミッション:インポッシブル/フォールアウト
- 69. ワイルド・スピード スーパーコンボ
- 70. ワイルド・スピード スカイミッション
Amazonプライムビデオで見れるおすすめ邦画
邦画からは23作品を挙げました。ゆっくりとどうぞ。
1. 湯を沸かすほどの熱い愛
湯を沸かすほどの熱い愛は、余命宣告を受けた主人公の奮闘に迫る家族ドラマです。
行方不明の夫を連れ戻すことをはじめ、死ぬ前に4つの願い事を叶えようと奔走します。
タイトルどおり「熱い愛」を感じれる作品となっています。
公開年 | 2016年 |
監督 | 中野量太 |
主演 | 宮沢りえ /杉咲花他 |
上演時間 | 125分 |
公式HP | http://www.atsui-ai.com/ |
あらすじ
1年前、あるじの一浩(オダギリジョー)が家を出て行って以来銭湯・幸の湯は閉まったままだったが、
双葉(宮沢りえ)と安澄(杉咲花)母娘は二人で頑張ってきた。
だがある日、いつも元気な双葉がパート先で急に倒れ、精密検査の結果末期ガンを告知される。
2. 怒り
怒りは、「さよなら渓谷」の原作者・吉田修一の小説を映画化したものです。
現場に「怒」という血文字が残った未解決殺人事件から1年後に、三つのストーリーが展開されていきます。
綾野剛、妻夫木聡、宮崎あおいなどの豪華キャストにも注目です。
公開年 | 2016年 |
監督 | 李相日 |
主演 | 渡辺謙 /森山未來他 |
上演時間 | 142分 |
公式HP | ー |
あらすじ
八王子で起きた凄惨(せいさん)な殺人事件の現場には「怒」の血文字が残され、事件から1年が経過しても未解決のままだった。
洋平(渡辺謙)と娘の愛子(宮崎あおい)が暮らす千葉の漁港で田代(松山ケンイチ)と名乗る青年が働き始め、やがて彼は愛子と恋仲になる。
洋平は娘の幸せを願うも前歴不詳の田代の素性に不安を抱いていた折り、ニュースで報じられる八王子の殺人事件の続報に目が留まり……。
3. 祈りの幕が下りる時
祈りの幕が下りる時は、東野圭吾の推理小説を映画化した「新参者」シリーズの完結編です。
類まれなる推理力は圧巻で、難事件を解決に導いていきます。
それにしても阿部寛さんは、何を演じても様になりますね。
公開年 | 2013年 |
監督 | 福澤克雄 |
主演 | 阿部寛 /松嶋菜々子他 |
上演時間 | 119分 |
公式HP | ー |
あらすじ
滋賀県に住む女性が東京都葛飾区で殺され、松宮(溝端淳平)ら警視庁捜査一課の刑事たちが担当するが、捜査は難航する。
やがて捜査線上に女性演出家・浅居博美(松嶋菜々子)の存在が浮かび上がり、近くで発見された焼死体との関連を疑う松宮は、
その遺品に日本橋を囲む12の橋の名が記されていることを発見する。
4. ぼくは明日、昨日のきみとデートする
ぼくは明日、昨日のきみとデートするは、30日間という短い時間に恋心を育む恋愛映画です。
一目ぼれをした女性が抱える「秘密」に向き合っていきます。
やはり時間が「限定」されていると、そこに緊張感が生まれ見る人の心をつかみます。
公開年 | 2016年 |
監督 | 三木孝浩 |
主演 | 福士蒼汰 /小松菜奈他 |
上演時間 | 111分 |
公式HP | ー |
あらすじ
京都の美大に在籍する20歳の南山高寿(福士蒼汰)。
ある日、彼は電車で大学に行こうとしたところ福寿愛美(小松菜奈)という女性に出会い、瞬く間に心を奪われてしまう。
高寿は愛美に声を掛けるが、高寿のある一言を聞いた途端に愛美は涙を流す。
5. バクマン。
バクマンは、少年ジャンプにも連載された漫画を映画化した作品です。
性格の違う高校生の2人がタッグを組み、漫画家への道を歩んでいきます。
「るろうに剣心」や「亜人」などと同様に、「佐藤健と神木隆之介のタッグ」が見れる良作です。
公開年 | 2015年 |
監督 | 大根仁 |
主演 | 佐藤健 /神木隆之介他 |
上演時間 | 120分 |
公式HP | ー |
あらすじ
優れた画力を持ちながら将来の展望もなく毎日を過ごしていた高校生の真城最高(佐藤健)は、
漫画原作家を志す高木秋人(神木隆之介)から一緒に漫画家になろうと誘われる。
当初は拒否していたものの声優志望のクラスメート亜豆美保への恋心をきっかけに、最高はプロの漫画家になることを決意。
6. 22年目の告白 ー私が殺人犯ですー
22年目の告白は、韓国映画「殺人の告白」をリメイクしたスリラー映画です。
未解決のまま時効を迎えた連続殺人事件の犯人が、殺人に関する手記を出版したことにより新たな事件が展開していきます。
藤原竜也の世界観がでており、ハマる人にはハマる作品です。
公開年 | 2017年 |
監督 | 入江悠 |
主演 | 藤原竜也 /伊藤英明他 |
上演時間 | 116分 |
公式HP | http://wwws.warnerbros.co.jp/22-kokuhaku/ |
あらすじ
阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件が発生した1995年、三つのルールに基づく5件の連続殺人事件が起こる。
担当刑事の牧村航(伊藤英明)はもう少しで犯人を捕まえられそうだったものの、
尊敬する上司を亡き者にされた上に犯人を取り逃してしまう。
7. そこのみにて光輝く
そこのみにて光輝くは、佐藤泰志による小説を基に映画化されました。
函館を舞台に、生きる場所のない男女の出会いを描くラブストーリーとなっています。
綾野剛さんの表情にも、しっとり出ていますよね。
公開年 | 2014年 |
監督 | 呉美保 |
主演 | 綾野剛 /池脇千鶴他 |
上演時間 | 120分 |
公式HP | http://hikarikagayaku.jp/ |
あらすじ
仕事を辞めて何もせずに生活していた達夫(綾野剛)は、パチンコ屋で気が荒いもののフレンドリーな青年、拓児(菅田将暉)と出会う。
拓児の住むバラックには、寝たきりの父親、かいがいしく世話をする母親、そして姉の千夏(池脇千鶴)がいた。
達夫と千夏は互いに思い合うようになり、ついに二人は結ばれる。ところがある日、達夫は千夏の衝撃的な事実を知り……。
8. 告白
告白は、港かなえによる小説を基にしたサスペンス映画です。
教え子に娘を殺された中学教師の復讐を描いており、設定が秀逸ですよね。
教師演じる松たか子の表情やしぐさが良い味を出しており、クセになる作品。
公開年 | 2010年 |
監督 | 中島哲也 |
主演 | 松たか子 /岡田将生他 |
上演時間 | 106分 |
公式HP | ー |
あらすじ
とある中学校の1年B組、終業式後の雑然としたホームルームで、教壇に立つ担任の森口悠子(松たか子)が静かに語り出す。
「わたしの娘が死にました。警察は事故死と判断しましたが、娘は事故で死んだのではなくこのクラスの生徒に殺されたのです」
教室内は一瞬にして静まりかえり、この衝撃的な告白から物語は始まっていく……。
9. 容疑者Xの献身
容疑者Xの献身は、東野圭吾の小説「探偵ガリレオ」を映画化した作品です。
天才(福山雅治)vs天才(堤真一)の頭脳戦が繰り広げられます。
とはいえ本筋はしっかりしており、一緒に推理してみるとより楽しめますよ。
公開年 | 2008年 |
監督 | 西谷弘 |
主演 | 福山雅治 /柴咲コウ他 |
上演時間 | 128分 |
公式HP | ー |
あらすじ
惨殺死体が発見され、新人女性刑事・内海(柴咲コウ)は先輩と事件の捜査に乗り出す。
捜査を進めていくうちに、被害者の元妻の隣人である石神(堤真一)が、ガリレオこと物理学者・湯川(福山雅治)の大学時代の友人であることが判明。
内海から事件の相談を受けた湯川は、石神が事件の裏にいるのではないかと推理するが……。
10. 舟を編む
舟を編むは、本屋大賞に輝いた三浦しをんの小説を映画化したものです。
ある出版社の寄せ集め編集部が、気の遠くなるような歳月をかけて新辞書作りに挑む様子を描いています。
「仕事と恋愛における言葉の壁」を目の当たりにできる作品となっています。
公開年 | 2013年 |
監督 | 石井裕也 |
主演 | 松田龍平 /宮崎あおい他 |
上演時間 | 133分 |
公式HP | ー |
あらすじ
玄武書房に勤務する馬締光也(松田龍平)は職場の営業部では変人扱いされていたが、言葉に対する並外れた感性を見込まれ辞書編集部に配属される。
新しい辞書「大渡海」の編さんに従事するのは、現代語に強いチャラ男・西岡正志(オダギリジョー)など個性の強いメンツばかり。
仲間と共に20数万語に及ぶ言葉の海と格闘するある日、馬締は下宿の大家の孫娘・林香具矢(宮崎あおい)に一目ぼれし……。
11. 鍵泥棒のメソッド
鍵泥棒のメソッドは、「アフタースクール」の内田けんじ監督が担当した映画です。
ひょんなことから人生が逆転する様子を描いており、笑いあり驚きありの展開が待ち受けています。
2人の空気感に浸りたい方は、必見かもです。
公開年 | 2012年 |
監督 | 内田けんじ |
主演 | 堺雅人 /広末涼子他 |
上演時間 | 128分 |
製作国 | 日本 |
公式HP | http://kagidoro.com/index.html |
あらすじ
35歳にして定職もなく、売れない役者稼業にもほとほと嫌気がさした桜井(堺雅人)は自殺にまで失敗してしまう。
その後、出掛けた銭湯で見るからに勝ち組男のコンドウ(香川照之)が彼の目の前でひっくり返り、頭を強打したせいで記憶を失ってしまった。
桜井は衝動的に彼の荷物をくすねてコンドウに成り済ましたのだが、実はコンドウの職業は殺し屋で……。
12. 海街diary
海街diaryは、ベストセラーを誇る吉田秋生のコミックを実写化した映画です。
3姉妹と父親が腹違いの妹と一緒に過ごす中で、絆を深めていきます。
なんといっても豪華な女優陣に注目です。
公開年 | 2015年 |
監督 | 是枝裕和 |
主演 | 綾瀬はるか /長澤まさみ他 |
上演時間 | 126分 |
公式HP | https://umimachi.gaga.ne.jp/ |
あらすじ
鎌倉で暮らす、幸(綾瀬はるか)、佳乃(長澤まさみ)、千佳(夏帆)。そんな彼女たちのもとに、15年前に姿を消した父親が亡くなったという知らせが届く。
葬儀が執り行われる山形へと向かった三人は、そこで父とほかの女性の間に生まれた異母妹すず(広瀬すず)と対面する。
身寄りがいなくなった今後の生活を前にしながらも、気丈かつ毅然と振る舞おうとするすず。
13. シン・ゴジラ
シン・ゴジラは、日本初のゴジラとして初めてフルCGで作られた特撮です。
現代日本に出現したゴジラが、あまたの攻撃をはねのけ暴れる姿を描いています。
キャストも300人を超えており、他にない力強さを感じる作品となっています。
公開年 | 2016年 |
監督 | 庵野秀明 |
主演 | 長谷川博己 /竹野内豊他 |
上演時間 | 119分 |
公式HP | http://shin-godzilla.jp/ |
あらすじ
東京湾アクアトンネルが崩落する事故が発生。首相官邸での緊急会議で内閣官房副長官・矢口蘭堂(長谷川博己)が、
海中に潜む謎の生物が事故を起こした可能性を指摘する。
その後、海上に巨大不明生物が出現。さらには鎌倉に上陸し、街を破壊しながら突進していく。
14. 今度は愛妻家
今度は愛妻家は、2002年に舞台化された作品を映画化したものです。
仕事も家事もせず妻への愛情も微妙なダメ夫と、そんな夫を支える妻が織りなすハートフルな夫婦ドラマとなっています。
でもやっぱり「今度」じゃダメなんですよね…。男は特に見るべき作品。
公開年 | 2010年 |
監督 | 行定勲 |
主演 | 豊川悦司 /薬師丸ひろ子他 |
上演時間 | 131分 |
公式HP | ー |
あらすじ
かつては売れっ子カメラマンだったが、今や仕事をせずプータロー同然の生活を送る俊介(豊川悦司)は、
健康マニアの妻さくら(薬師丸ひろ子)に日々ニンジン茶を注がれ、子づくり旅行をせがまれていた。
やがて、クリスマス直前のある日、二人は沖縄旅行に行くことにするが、その日を境に俊介とさくらに微妙な変化が訪れる。
15. WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~
WOOD JOB!は、人気作家・三浦しをんのベストセラー小説「神去なあなあ日常」を映画化した青春ドラマです。
都会育ちの若者が、過酷な林業の現場で悪戦苦闘していきながら、人や自然との触れ合いを通して成長していきます。
ちなみ「なあなあ=ゆっくり行こう」という意味であり、気持ちを落ち着かせるには十分な作品。
公開年 | 2014年 |
監督 | 矢口史靖 |
主演 | 染谷将太 /長澤まさみ他 |
上演時間 | 116分 |
公式HP | ー |
あらすじ
大学受験に失敗し高校卒業後の進路も決まっていない勇気(染谷将太)は、軽い気持ちで1年間の林業研修プログラムに参加することに。
向かった先は、携帯電話が圏外になるほどの山奥のド田舎。
粗野な先輩ヨキ(伊藤英明)のしごき、虫やヘビの出現、過酷な林業の現場に耐え切れず、逃げようとする勇気だったが……。
16. 百円の恋
百円の恋は、32歳のパッとしない女性が実家にひきこもり、自堕落な生活を送るところから展開していきます。
そんな中、あるボクサーと出会い恋愛とボクシングに目覚めていきます。
とはいえ女性演じる安藤サクラに引き込まれてしまう、そんな作品。
公開年 | 2014年 |
監督 | 武正晴 |
主演 | 安藤サクラ /新井浩文他 |
上演時間 | 113分 |
公式HP | http://100yen-koi.jp/ |
あらすじ
32歳の一子(安藤サクラ)は実家でだらしない毎日を過ごしていたが、離婚して実家に戻ってきた妹の二三子といざこざを起こし、一人暮らしをすることに。
100円ショップで深夜労働にありつき、相変わらずな日々を送っていたものの、ボクサーの狩野(新井浩文)と恋に落ちる。
狩野との幸せな日々はすぐに終わってしまうが、ある日、たまたま始めたボクシングが一子の人生を変える。
17. 帝一の國
帝一の國は、古屋兎丸の人気漫画を映画化した学園コメディーです。
生徒会長の座をめぐって勃発する激しいバトルをギャグ要素を織り交ぜつつ描いています。
撮影の様子を想像しながら見ると、より楽しめます。
公開年 | 2017年 |
監督 | 永井聡 |
主演 | 菅田将暉 /野村周平他 |
上演時間 | 118分 |
公式HP | ー |
あらすじ
国内屈指の名門校である海帝高校で生徒会長の座に就いた人物には、将来の入閣が約束されていた。
首席で入学を果たした新入生の赤場帝一(菅田将暉)には、いつか総理大臣になって己の国を作り上げるという大きな野望があった。
彼は2年後に控えた生徒会長選を見据え、全国から集まったトップエリート800人の高校生相手に戦いを挑む。

18. 人魚の眠る家
人魚の眠る家は、東野圭吾による小説を映画化したミステリーです。
事故で重体となってしまった少女の両親が過酷な選択を強いられていきます。
子供への愛情を、今一度考えさせられる作品。
公開年 | 2018年 |
監督 | 堤幸彦 |
主演 | 篠原涼子 /西島秀俊他 |
上演時間 | 120分 |
公式HP | https://ningyo-movie.jp/ |
あらすじ
会社経営者の播磨和昌(西島秀俊)と妻の薫子(篠原涼子)は2人の子供を授かるが、現在は別居している。
ある日、娘の瑞穂がプールで溺れて意識不明になり、医師に脳死と診断される。
臓器提供を希望するか、このまま死を待つかの選択を迫られる夫婦は、悩んだ末に臓器提供を決意するが、薫子が一瞬だけ瑞穂の手が動いたのを見てそれを撤回する。

19. 8年越しの花嫁
8年越しの花嫁は、岡山県に実在するカップルに訪れた奇跡をベースにしたラブロマンス映画です。
結婚を目前に昏睡状態に陥り回復するも記憶をなくしてしまう女性と、それでも彼女を愛し続けた男性の8年間を描いています。
まぎれもなくノンフィクションであり、自分はまだまだ頑張れる!と背中すら押してくれる作品。
公開年 | 2017年 |
監督 | 瀬々敬久 |
主演 | 佐藤健 /土屋太鳳他 |
上演時間 | 119分 |
公式HP | https://8nengoshi.jp/ |
あらすじ
結婚式を3か月後に控えていた尚志(佐藤健)と麻衣(土屋太鳳)。しかし、麻衣が病を発症して昏睡(こんすい)状態になってしまう。
尚志は、麻衣の両親からほかの女性を探すように諭されるが、彼女のそばから離れようとせずに回復するのを待ち続ける。
その後目を覚ました麻衣は、記憶障害に陥って尚志が誰なのかわからない状態になっていた。

20. 万引き家族
万引き家族は、「そして父になる」などの是枝監督による人間ドラマを描いた映画です。
親の死亡届を出さずに年金を不正に貰い続けたある家族の実話をもとに、構想された作品となっています。
子供には胸をはれる存在でありたい、そう思わせられる作品。
公開年 | 2018年 |
監督 | 是枝裕和 |
主演 | リリー・フランキー /安藤サクラ他 |
上演時間 | 120分 |
公式HP | https://gaga.ne.jp/manbiki-kazoku/ |
あらすじ
治(リリー・フランキー)と息子の祥太(城桧吏)は万引きを終えた帰り道で、寒さに震えるじゅり(佐々木みゆ)を見掛け家に連れて帰る。
見ず知らずの子供と帰ってきた夫に困惑する信代(安藤サクラ)は、傷だらけの彼女を見て世話をすることにする。
信代の妹の亜紀(松岡茉優)を含めた一家は、初枝(樹木希林)の年金を頼りに生活していたが……。

21. 恋は雨上がりのように
恋は雨上がりのようには、眉月じゅんのベストセラーコミックを原作にしたラブストーリーです。
かなり年上のファミレス店長の男に恋をしていく女子高生の様子が描かれています。
恋愛映画にはあまりないラストにも共感できる作品。
公開年 | 2018年 |
監督 | 永井聡 |
主演 | 小松菜奈 /大泉洋他 |
上演時間 | 111分 |
公式HP | ー |
あらすじ
陸上競技に打ち込んできたが、アキレス腱のけがで夢をあきらめざるを得なくなった高校2年生の橘あきら(小松菜奈)。
放心状態でファミレスに入った彼女は、店長の近藤正己(大泉洋)から優しい言葉を掛けてもらったことがきっかけで、この店でアルバイトを始めることにする。
バツイチ子持ちである上に28歳も年上だと知りながらも、彼女は近藤に心惹(ひ)かれていく。

22. 君の膵臓をたべたい
君の膵臓をたべたいは、住野よるの小説を映画化しており「キミスイ」と呼ばれ人気となった作品です。
膵臓の病を患う女子高生と同級生の男の交流を、現在と過去を交差させつつ描いています。
現在を演じる「小栗旬と北川景子」にも注目です。
公開年 | 2017年 |
監督 | 月川翔 |
主演 | 浜辺美波 /北村匠海他 |
上演時間 | 115分 |
公式HP | ー |
あらすじ
高校の同級生・山内桜良(浜辺美波)がひそかにつづる闘病日記「共病文庫」を偶然見つけた僕(北村匠海)は、
彼女が膵臓(すいぞう)の病気で余命わずかなことを知り、一緒に過ごすようになる。
彼女の言葉をきっかけに母校の教師となった僕(小栗旬)は、桜良が亡くなってから12年後、教え子と会話をしていた際に、桜良と過ごした数か月を思い出す。

23. ビリギャル
ビリギャルは、塾講師・坪田信貴の「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話」を映画化しています。
ある教師の励ましで慶應義塾大学合格という一見無茶な目標に向かって突き進みます。
明日の活力に返るには十分すぎる作品。
公開年 | 2015年 |
監督 | 土井裕泰 |
主演 | 有村架純 /伊藤淳史他 |
上演時間 | 117分 |
公式HP | http://birigal.jp/ |
あらすじ
名古屋の女子高に通うお気楽女子高生のさやか(有村架純)は全く勉強せず、毎日友人たちと遊んで暮らしていた。
今の状態では大学への内部進学すらままならないと案じた母は、さやかに塾に通うよう言いつける。
彼女は金髪パーマにピアス、厚化粧にミニスカートのへそ出しルックで渋々入塾面接に行き、教師の坪田と出会う。

Amazonプライムビデオで見れるおすすめ洋画
洋画からは47作品を挙げました。一旦休憩しつつ、再開ください。
24. ショーシャンクの空に
ショーシャンクの空には、フランク・ダラボン監督の初監督作品でありながら、多くの方をとりこにした映画です。
冤罪によって投獄された有能な銀行員が、刑務所の中でも希望を捨てずに生き抜いていきます。
人の心を掴むことに悩んでいるなら、見ることをオススメする作品。
公開年 | 1995年 |
監督 | フランク・ダラボン |
主演 | ティム・ロビンス /モーガン・フリーマン他 |
上演時間 | 143分 |
公式HP | ー |
あらすじ
妻とその愛人を射殺したかどでショーシャンク刑務所送りとなった銀行家アンディ。
初めは戸惑っていたが、やがて彼は自ら持つ不思議な魅力ですさんだ受刑者達の心を掴んでゆく。
そして20年の歳月が流れた時、彼は冤罪を晴らす重要な証拠をつかむのだが……。
25. レオン
レオンは、純愛をテーマとしたアクション映画です。
ニューヨークを舞台に、凄腕の殺し屋レオンと12歳の少女マチルダの戦いと愛を描いています。
当時12歳のナタリー・ポートマンの演技に注目ください。
公開年 | 1995年 |
監督 | リュック・ベッソン |
主演 | ジャン・レノ /ナタリー・ポートマン他 |
上演時間 | 110分 |
公式HP | ー |
あらすじ
舞台はニューヨーク。
家族を殺され、隣室に住む殺し屋レオンのもとに転がり込んだ12才の少女マチルダは、家族を殺した相手への復讐を決心する。
26. 最強のふたり
最強のふたりは、実話をもとにしたヒューマン・コメディー映画です。
体が不自由な富豪と、その介護人である貧困な若者との交流をコミカルに描きます。
異色な二人がお互いを認めていくプロセスが、見ていて心地の良い作品。
公開年 | 2012年 |
監督 | エリック・トレダノ |
主演 | フランソワ・クリュゼ /オマール・シー他 |
上演時間 | 112分 |
公式HP | ー |
あらすじ
不慮の事故で全身麻痺(まひ)になってしまった大富豪のフィリップ(フランソワ・クリュゼ)は、新しい介護者を探していた。
スラム出身の黒人青年ドリス(オマール・シー)は生活保護の申請に必要な不採用通知を目当てに面接にきた不届き者だったが、
フィリップは彼を採用することに。
27. パディントン
パディントンは、世界中で愛されている、マイケル・ボンドの児童文学「くまのパディントン」を実写映画化したものです。
見知らぬ国にやって来たクマが親切な家族と出会い、新しい冒険に乗り出します。
イギリスの厳格な父親像が、日本の父親像と重なる点も見どころ。
公開年 | 2016年 |
監督 | ポール・キング |
主演 | ベン・ウィショー /ヒュー・ボネヴィル他 |
上演時間 | 95分 |
公式HP | ー |
あらすじ
ある日、大都会ロンドンのパディントン駅に、真っ赤な帽子がトレードマークの小さなクマが降り立つ。
南米ペルーの奥深いジャングルから長旅の末ようやくイギリスまでたどり着いた彼は、右も左もわからない状態だった。
思い切って丁重な態度で通行人に語りかけるものの、言葉を話すクマに反応してくれる人はおらず……。
28. パディントン2
パディントン2は、パディントンの続編映画です。
前回より笑える要素が増えており、2作合わせて楽しめます。
舞台であるロンドンに行きたくなる、そんな作品です。
公開年 | 2018年 |
監督 | ポール・キング |
主演 | ベン・ウィショー /ヒュー・ボネヴィル他 |
上演時間 | 103分 |
公式HP | http://paddington-movie.jp/ |
あらすじ
ブラウン家の一員として、幸せに生活しているクマのパディントン。
もうすぐ100歳になるルーシーおばさんへの誕生日プレゼントを探していた彼は、骨董品屋ですてきな絵本を見つける。
絵本代を稼ごうと窓ふきのアルバイトを始めるが、洗剤を頭からかぶるなど失敗しては騒動を起こす。
29. シング・ストリート 未来のうた
シング・ストリートは、「ONCE ダブリンの街角で」などで知られるジョン・カーニー監督が描く青春ドラマです。
さえない日々を送る14歳の少年が一目惚れした少女を振り向かせるために、バンドを組み音楽活動に没頭していきます。
挑戦を通して変化していく姿は、元気をもらえます。
公開年 | 2016年 |
監督 | ジョン・カーニー |
主演 | フェルディア・ウォルシュ=ピーロ /ルーシー・ボイントン他 |
上演時間 | 105分 |
公式HP | https://gaga.ne.jp/singstreet/ |
あらすじ
1985年、ダブリン。両親の離婚やいじめで暗い日々を過ごすコナー(フェルディア・ウォルシュ=ピーロ)は、
音楽好きな兄と一緒にロンドンのミュージックビデオを見ることが唯一の楽しみという14歳。
ある日、ラフィナ(ルーシー・ボーイントン)を見掛け瞬く間に恋に落ちた彼は、思わず「僕のバンドのPVに出ない?」と口走ってしまう。
30. コードネーム U.N.C.L.E
コードネームは、「0011ナポレオン・ソロ」などを手掛けたガイ・リーチー監督の映画です。
東西冷戦下で、世界規模のテロ事件を阻止すべく奮闘していきます。
まさにスタイリッシュな作品。
公開年 | 2015年 |
監督 | ガイ・リッチー |
主演 | ヘンリー・カヴィル /アーミー・ハマー他 |
上演時間 | 116分 |
公式HP | http://wwws.warnerbros.co.jp/codename-uncle/ |
あらすじ
CIAエージェントのナポレオン・ソロ(ヘンリー・カヴィル)とKGBエージェントのイリヤ・クリヤキン(アーミー・ハマー)は
核兵器拡散をたくらむ謎多き国際犯罪組織を制圧するために、長年の政治的対立を超えて手を組むことに。
思考や方法論も真逆の二人は、組織につながる手掛かりである行方をくらました科学者の娘を守り、核兵器の大量生産を阻止すべく奔走する。
31. エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
エクスペンダブルズ3は、シルヴェスタ・スタローンら豪華なキャストが結集したアクション映画です。
傭兵部隊エクスペンダブルズが、創設者の一人でありながら裏切った男を相手に、壮絶な戦いを繰り広げていきます。
深く考えずに発散したいなら、必見かもです。
公開年 | 2014年 |
監督 | パトリック・ヒューズ |
主演 | シルヴェスタ―・スタローン /ジェイソン・ステイサム他 |
上演時間 | 126分 |
公式HP | http://expendables-movie.jp/ |
あらすじ
傭兵(ようへい)軍団エクスペンダブルズを率いるバーニー(シルヴェスター・スタローン)のもとにCIAのドラマー(ハリソン・フォード)が現れ、あるミッションを下す。
それは、エクスペンダブルズを結成した仲間だったものの悪の道を進んだストーンバンクス(メル・ギブソン)の身柄確保だった。
ニューヨーク、モスクワ、ブカレスト、メキシコ、アフリカで激しい追撃と攻防を展開するが、バーニーの戦術を知るストーンバンクスに苦戦を強いられる。
32. マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー
マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴーは、2008年の映画「マンマ・ミーア!」から数年後の現在と過去の青春時代を描く続編です。
娘が母親の元彼たちを結婚式に招待したことで起こる騒動を、娘の父親候補と出会った青春時代を交錯しつつ、表現していきます。
ミュージカル要素もあり、いろんな感情を楽しめる作品。
公開年 | 2018年 |
監督 | オル・パーカー |
主演 | クリスティーン・バランスキー /ピアース・ブロスナン他 |
上演時間 | 113分 |
公式HP | ー |
あらすじ
ギリシャのカロカイリ島で母のドナ(メリル・ストリープ)との夢だったホテルを完成させたソフィ(アマンダ・セイフライド)は、オープニングパーティーの準備に奔走していた。
一方ニューヨークでホテル経営を学ぶ夫のスカイ(ドミニク・クーパー)に就職話が持ち上がり、母との夢にこだわるソフィとスカイがぎくしゃくしているとき、ソフィが妊娠していることがわかる。
33. グランド・イリュージョン
グランド・イリュージョンは、「トランスポーター」などを手掛けたルイ・ルテリエ監督がつくる映画です。
マジックを駆使してあっという間に大金を強奪する4人のマジシャンと、追いかける捜査官のチェイスを描いています。
街を舞台にしたプロジェクションマッピングも注目です。
公開年 | 2013年 |
監督 | ルイ・ルテリエ |
主演 | ジェシー・アイゼンバーグ /マーク・ラファロ他 |
上演時間 | 116分 |
公式HP | http://grandillusion.jp/ |
あらすじ
マジシャンとして一流の腕を持つアトラス(ジェシー・アイゼンバーグ)は、フォー・ホースメンというスーパーイリュージョニストグループを束ねていた。
彼らはマジックショーの中で、ラスベガスから一歩も動くことなく、パリにある銀行から金を奪ってみせた。
この件を受けて、次の計画を彼らが実行する前に食い止めようとFBI特別捜査官のディラン(マーク・ラファロ)が捜査を始めるものの……。
34. 鑑定士と顔のない依頼人
鑑定士と顔のない依頼人は、恋愛とミステリーを掛け合わせた映画です。
天才鑑定士が姿を見せない女性からの謎めいた鑑定依頼に翻弄されていきます。
サスペンスのお手本とも言える作品に仕上がっています。
公開年 | 2013年 |
監督 | ジュゼッペ・トルナトーレ |
主演 | ジェフリー・ラッシュ /ジム・スタージェス他 |
上演時間 | 124分 |
公式HP | ー |
あらすじ
天才的な審美眼を誇る美術鑑定士ヴァージル・オールドマン(ジェフリー・ラッシュ)は、資産家の両親が遺(のこ)した美術品を査定してほしいという依頼を受ける。
屋敷を訪ねるも依頼人の女性クレア(シルヴィア・フークス)は決して姿を現さず不信感を抱くヴァージルだったが、歴史的価値を持つ美術品の一部を見つける。
その調査と共に依頼人の身辺を探る彼は……。
35. パシフィックリム
パシフィックリムは、「ヘルボーイ」シリーズを手掛けたギレルモ・デル・トモ監督がつくったSFアクション映画です。
世界各国を襲撃する謎の巨体生命体を倒すべく、人型巨大兵器イェーガーを操縦するパイロットたちを描いています。
純粋にロボット映画が見たいなら、これですね。
公開年 | 2013年 |
監督 | ギレルモ・デル・トロ |
主演 | チャーリー・ハナム /菊池凛子他 |
上演時間 | 132分 |
公式HP | http://wwws.warnerbros.co.jp/pacificrim/# |
あらすじ
2013年、突然未知の巨大生命体が太平洋の深海から現われる。それは世界各国の都市を次々と破壊して回り、瞬く間に人類は破滅寸前へと追い込まれてしまう。
人類は一致団結して科学や軍事のテクノロジーを結集し、生命体に対抗可能な人型巨大兵器イェーガーの開発に成功する。
パイロットとして選ばれた精鋭たちはイェーガーに乗り込んで生命体に立ち向かっていくが、その底知れぬパワーに苦戦を強いられていく。
36. LION/ライオン ~25年目のただいま~
ライオンは、ノンフィクション本「25年目の「ただいま」5歳で迷子になった僕と家族の物語」を原作とした映画です。
幼少時にインドで迷子になり、オーストラリアで育った青年がGoogle Earthを頼りに自分の家を捜していきます。
LIONの意味も最後に明らかになり、すっきりできます。
公開年 | 2017年 |
監督 | ガース・ディヴィス |
主演 | デーヴ・パテール /ルーニー・マーラ他 |
上演時間 | 129分 |
公式HP | https://gaga.ne.jp/lion/ |
あらすじ
インドのスラム街。5歳のサルーは、兄と遊んでいる最中に停車していた電車内に潜り込んで眠ってしまい、そのまま遠くの見知らぬ地へと運ばれて迷子になる。
やがて彼は、オーストラリアへ養子に出され、その後25年が経過する。
ポッカリと人生に穴があいているような感覚を抱いてきた彼は、それを埋めるためにも本当の自分の家を捜そうと決意。
37. ローン・サバイバー
ローン・サバイバーは、史上最悪の惨事と呼ばれるレッドウィング作戦の全貌を映画化した戦場アクションです。
実際に作戦に参加し生還した兵士の回顧録を原作に、戦場の真実をリアルに描いています。
戦争映画好きにはもってこいの作品です。
公開年 | 2014年 |
監督 | ピーター・バーグ |
主演 | マーク・ウォールバーグ /テイラー・キッチュ他 |
上演時間 | 121分 |
公式HP | https://v.ponycanyon.co.jp/lonesurvivor/ |
あらすじ
2005年6月、アフガニスタンの山岳地帯である特殊任務に就いていた4人のネイビーシールズは200人を超えるタリバン兵の待ち伏せに遭い、猛攻撃を浴びてしまう。
それは世界最強の戦闘能力を持つ精鋭部隊といえども、死に等しい絶望的な状況だった。
そんな想像を絶する極限状況の中、一人の兵士が生き延び奇跡的に生還する。
38. プリズナーズ
プリズナーズは、「X-MEN」や「レ・ミゼラブル」などを務めたヒュー・ジャックマン主演の映画です。
愛する娘を誘拐され、自力で犯人を捕まえようと行動を起こしていきます。
父親の気持ちと犯人捜しをお楽しみください。
公開年 | 2014年 |
監督 | ドゥニ・ヴィルヌーヴ |
主演 | ヒュー・ジャックマン /ジェイク・ギレンホール他 |
上演時間 | 153分 |
公式HP | http://www.prisoners.jp/ |
あらすじ
家族と過ごす感謝祭の日、平穏な田舎町で幼い少女が失踪(しっそう)する。
手掛かりは微々たるもので、警察(ジェイク・ギレンホール)らの捜査は難航。
父親(ヒュー・ジャックマン)は、証拠不十分で釈放された容疑者(ポール・ダノ)の証言に犯人であると確信し、自らがわが子を救出するためにある策を考えつくが……。
39. 世界一キライなあなたに
世界一キライなあなたには、世界中で読まれている恋愛小説「ミー・ビフォア・ユー きみと選んだ明日」を映画化したものです。
バイク事故で車いすの生活となった青年実業家と、その介護に雇われた女性の切ない恋の行方を描いています。
主人公のルーのかわいさが光る作品。
公開年 | 2016年 |
監督 | テア・シャーロック |
主演 | エミリア・クラーク /サム・クラフリン他 |
上演時間 | 110分 |
公式HP | https://warnerbros.co.jp/c/movies/sekakira/ |
あらすじ
イギリスの田舎町で、ルーことルイーザ・クラーク(エミリア・クラーク)は失職を機に、交通事故で車いすの状態になってしまった
青年実業家ウィル・トレイナー(サム・クラフリン)の介護と話し相手をする期間限定の職に就く。
活力を失っていた当初は冷たい態度を取るウィルだったが、彼女の明るさに徐々に心を開き、二人は惹(ひ)かれ合う。
40. ラ・ラ・ランド
ラ・ラ・ランドは、「セッション」などを手掛けたデイミアン・チャゼル監督がつくりあげたラブストーリーです。
ピアニストと女優の卵の恋の行方を、心地よい音楽とダンスで表現しています。
夢の世界に癒される作品です。
公開年 | 2017年 |
監督 | デミアン・チャゼル |
主演 | ライアン・ゴズリング /エマ・ストーン他 |
上演時間 | 128分 |
公式HP | https://gaga.ne.jp/lalaland/ |
あらすじ
何度もオーディションに落ちてすっかりへこんでいた女優志望の卵ミア(エマ・ストーン)は、ピアノの音色に導かれるようにジャズバーに入る。
そこでピアニストのセバスチャン(ライアン・ゴズリング)と出会うが、そのいきさつは最悪なものだった。
ある日、ミアはプールサイドで不機嫌そうに1980年代のポップスを演奏をするセバスチャンと再会し……。
41. アイアンマン
アイアンマンは、アメリカンコミック「アイアンマン」を実写化した映画です。
自ら開発したハイテクの鎧を身にまとい、”アイアンマン”として悪と闘っていきます。
「The 観るべき映画」とも言える作品。
公開年 | 2008年 |
監督 | ジョン・ファヴロー |
主演 | ロバート・ダウニー・Jr /グウィネス・パルトロー他 |
上演時間 | 126分 |
公式HP | ー |
あらすじ
億万長者で発明家の軍需産業会社社長トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、視察に訪れた軍のキャンプでテロリストの奇襲に遭い、胸を負傷してしまう。
やがて自分の会社の兵器がテロリストに悪用されている衝撃の事実を知ったトニーは、自ら戦闘用のスーツを作り、“アイアンマン”となってテロリストに闘いを挑む。
42. スクール・オブ・ロック
スクール・オブ・ロックは、ミュージシャンでもあるジャック・ブラックが教師を演じるコメディ映画です。
名門校にそぐわないニセ教師と学生たちがロックを通じて交流を深めていきます。
ロックへの愛情が伝わってくる良作です。
公開年 | 2004年 |
監督 | リチャード・リンクレイター |
主演 | ジャック・ブラック /ジョーン・キューザック他 |
上演時間 | 108分 |
公式HP | ー |
あらすじ
バンドをクビにされ、ルームメイトのネッド(マイク・ホワイト)からも追い出されたデューイ(ジャック・ブラック)は
名門小学校で代用教員をしているネッドになりすましバイト感覚で学校へ行くが……。
43. 私の頭の中の消しゴム
私の頭の中の消しゴムは、「四月の雪」に出演のソン・イェジンと「MUSA 武士」に出演のチョン・ウソンによるラブストーリーです。
不治の病と闘いながら、きずなを深めていきます。
なんといっても美男美女であり、見ていて飽きない作品。
公開年 | 2005年 |
監督 | イ・ジェハン |
主演 | チョン・ウソン /ソン・イェジン他 |
上演時間 | 117分 |
製作国 | 韓国 |
公式HP | ー |
あらすじ
お嬢様育ちのスジン(ソン・イェジン)と、愛に懐疑的なチョルス(チョン・ウソン)は恋に落ち結婚する。
2人はさまざまな困難を乗り越えて一層愛を深めていくが、幸せな日々はそう長くは続かなかった。
44. 戦場のピアニスト
戦場のピアニストは、第二次世界大戦におけるワルシャワを舞台とした映画です。
ナチスのホロコーストを生き抜いた実在のユダヤ系ピアニストの半生を描いています。
日本で生まれたありがたみを感じるハズ…。
公開年 | 2003年 |
監督 | ロマン・ポランスキー |
主演 | エイドリアン・ブロディ /トーマス・クレッチマン他 |
上演時間 | 150分 |
公式HP | ー |
あらすじ
1940年、ドイツ占領下のポーランド。ユダヤ系ピアニスト、シュピルマン(エイドリアン・ブロディ)は家族と共にゲットーへ移住。
やがてユダヤ人の収容所移送が始まり、家族の中で彼だけが収容所行きを免れた。
食うや食わずの潜伏生活を送るある日、遂に1人のドイツ兵に見つかる。
45. ヘアスプレー
ヘアスプレーは、太った女の子がダンサーを目指すミュージカル映画です。
人種差別が残る60年代のボルチアを舞台に、外見を気にしないヒロインが歌とダンスで活躍していきます。
ステージショーの完成度の高さにも、目を配る必要アリです。
公開年 | 2007年 |
監督 | アダム・シャンクマン |
主演 | ジョン・トラヴォルタ /ミシェル・ファイファー他 |
上演時間 | 117分 |
公式HP | ー |
あらすじ
おしゃれとダンスに夢中な女子高生トレーシー(ニッキー・ブロンスキー)の夢は、人気テレビ番組「コーニー・コリンズ・ショー」のダンサーになること。
ある日、番組のオーディションが開催されると知ったトレーシーは、自分と同じく大柄な母親エドナ(ジョン・トラヴォルタ)の反対を押し切り、オーディションに参加する。
46. ユージュアル・サスペクツ
ユージュアル・サスペクツは、謎解き事件を描いたサスペンス映画です。
銃器強奪事件の容疑者として集められた5人が、釈放後、強力して宝石強奪を決行します。
伏線回収もハイレベルで1度では見足りない作品。
公開年 | 1996年 |
監督 | ブライアン・シンガー |
主演 | ガブリエル・バーン /ケヴィン・スペイシー他 |
上演時間 | 106分 |
公式HP | ー |
あらすじ
船舶の炎上事故を調べていた捜査官クラインは尋問していたヴァーバルから奇妙な話を聞かされる。
6週間前に銃器強奪事件の容疑者として集められた5人が、釈放後、協力して宝石強奪を決行。
ブツをさばくためにLAの故買屋と接触した5人は、そこで新たなヤマを依頼されるが、宝石と聞かされていた獲物は麻薬で、トラブルから相手を射殺してしまう。
47. ウインド・リバー
ウインド・リバーは、「最後の追跡」を手掛けたテイラー・シェリダンがつくったサスペンス映画です。
ある事件を調べる女性FBIと地元のハンターが、思わぬ真実にたどり着きます。
映画だけでなく、現実においてもヒドイ扱いを受けている人が存在するということを改めて知れる作品。
公開年 | 2018年 |
監督 | ティラー・シェリダン |
主演 | ジェレミー・レナー /エリザベス・オルセン他 |
上演時間 | 107分 |
公式HP | http://wind-river.jp/ |
あらすじ
アメリカ、ワイオミング州。先住民族が住む深い雪に囲まれたウインド・リバーで、
地元のベテランハンターであるコリー・ランバート(ジェレミー・レナー)が女性の遺体を発見する。
FBIの新人捜査官ジェーン・バナー(エリザベス・オルセン)が派遣され、1人で捜査を開始するが雪山の厳しい自然環境や不安定な気候で難航する。
48. クリード 炎の宿敵
クリード 炎の宿敵は、「クリード チャンプを継ぐ男」の続編です。
父の命を奪った相手の息子との戦いを糧に、クリードがさらなる成長を遂げていきます。
物語として綺麗にまとまっており、完結編としては文句のつけようがない作品。
公開年 | 2019年 |
監督 | スティーヴン・ケイブル・Jr |
主演 | マイケル・B・ジョーダン /シルヴェスタ―・スタローン他 |
上演時間 | 130分 |
公式HP | http://wwws.warnerbros.co.jp/creed/index.html |
あらすじ
ロッキー(シルヴェスター・スタローン)の指導を受け、ついに世界チャンピオンになったアドニス(マイケル・B・ジョーダン)に、
リングで父アポロの命を奪ったイワン・ドラゴの息子ヴィクターが挑戦状をたたきつける。
ロッキーの反対を押し切り、父のリベンジを誓い試合に臨んだアドニスは、ヴィクターの反則行為によって勝利する。
49. イミテーション・ゲーム
イミテーション・ゲームは、ドイツの世界最強の暗号エニグマを解き明かした天才数学者の人生を描いた伝記映画です。
コンピューターの概念を創造した英雄にもかかわらず、悲劇の運命をたどった様子を描いています。
暗号解読の瞬間は、見ていて鳥肌がたちます。
公開年 | 2015年 |
監督 | モルテン・ティルドゥム |
主演 | ベネディクト・カンバーバッチ /キーラ・ナイトレイ他 |
上演時間 | 114分 |
公式HP | http://imitationgame.gaga.ne.jp/ |
あらすじ
第2次世界大戦下の1939年イギリス、若き天才数学者アラン・チューリング(ベネディクト・カンバーバッチ)はドイツ軍の暗号エニグマを解読するチームの一員となる。
高慢で不器用な彼は暗号解読をゲーム感覚で捉え、仲間から孤立して作業に没頭していたが、やがて理解者が現れその目的は人命を救うことに変化していく。
いつしか一丸となったチームは、思わぬきっかけでエニグマを解き明かすが……。
50. イエスマン “YES”は人生のパスワード
イエスマンは、あるラジオディレクターの体験実話が基になってできた映画です。
どんなときでも「イエス」と言うルールを自分に課したことから騒動が巻き起こっていきます。
ネガティブ思考からの脱却を図るには、わりと使える作品。
公開年 | 2009年 |
監督 | ペイトン・リード |
主演 | ジム・キャリー /テレンス・スタンプ他 |
上演時間 | 104分 |
公式HP | https://www.warnerbros.com/movies/yes-man/ |
あらすじ
仕事でもプライベートでも「ノー」を連発し、親友の婚約パーティーまですっぽかしてしまう後ろ向き男カール(ジム・キャリー)。
生き方を変えようと決心した彼は、いつどんなときも「イエス」と言うルールを自分に課す。
その結果、偶然知り合ったアリソン(ゾーイ・デシャネル)から好意を持たれるなど、運気を上げていくカールだったが……。
51. アイ・アム・サム
アイ・アム・サムは、知的障害を持つ父親と幼い娘との純粋な愛を描いた映画です。
娘が7歳になる頃に父親の知能を超えようとしており、養育能力無しとのレッテルを貼られてしまいます。
誰しも完璧じゃない中で、歩み寄る大切さを思い出させてくれる良作。
公開年 | 2002年 |
監督 | ジェシー・ネルソン |
主演 | ショーン・ペン /ミシェル・ファイファー他 |
上演時間 | 133分 |
公式HP | ー |
あらすじ
知的障害のために7歳の知能しか持たない父親サムは、スターバックスで働きながら一人で愛娘ルーシーを育てていた。
母親はルーシーを生むとすぐに姿を消してしまったが、二人は理解ある人々に囲まれ幸せに暮らしている。
しかし、ルーシーが7歳になる頃にはその知能は父親を超えようとしていた。
52. フォレスト・ガンプ/一期一会
フォレスト・ガンプは、知能は劣るが足の速さと誠実さは天下一品という一風変わったフォレスト・ガンプの半生を描く映画です。
「人生はチョコレートの箱、開けてみるまで分からない」という映画で登場するセリフは、アメリカ映画の名セリフベスト100にも選ばれています。
言うまでもなく、名作です。
公開年 | 1995年 |
監督 | ロバート・ゼメキス |
主演 | トム・ハンクス /サリー・フィールド他 |
上演時間 | 142分 |
公式HP | ー |
あらすじ
知能指数が人よりも劣っていたが、母親に普通の子どもと同じように育てられたフォレスト・ガンプは、小学校で優しく美しい少女ジェニーと運命的な出会いを果たす。
俊足を買われてアメフト選手として入学した大学ではスター選手として活躍。
卒業後は軍隊に入り、ベトナム戦争で仲間を救って勲章をもらい、除隊後はエビ漁を始めて大成功を収める。
53. 50回目のファースト・キス
50回目のファースト・キスは、記憶障害の女性と一途な愛を貫く男のラブコメディ映画です。
記憶を1日しか保てない恋人のため、凝ったデートの演出をしていきます。
汚れた心を薄めたいなら、必見かもです。
公開年 | 2005年 |
監督 | ピーター・シーガル |
主演 | アダム・サンドラー /ドリュー・バリモア他 |
上演時間 | 99分 |
公式HP | ー |
あらすじ
ハワイの水族館で働くヘンリー(アダム・サンドラー)は、ルーシー(ドリュー・バリモア)という女性に出会い、恋に落ちる。
しかしルーシーは事故により1日しか記憶を保持できなかったため……。
54. ハクソー・リッジ
ハクソー・リッジは、第二次世界大戦の沖縄戦での実体験を描いた戦争映画です。
銃を持たずに戦地入りし、多くの負傷した兵士を救っていきます。
経験はないですが、当時の様子が頭によぎるほどのリアリティに圧巻です。
公開年 | 2017年 |
監督 | メル・ギブソン |
主演 | アンドリュー・ガーフィールド /サム・ワーシントン他 |
上演時間 | 139分 |
公式HP | http://hacksawridge.jp/ |
あらすじ
第2次世界大戦中、デズモンド(アンドリュー・ガーフィールド)は、人を殺してはいけないという信念を持ち、軍隊に入ってもその意思を変えようとしなかった。
彼は、人の命を奪うことを禁ずる宗教の教えを守ろうとするが、最終的に軍法会議にかけられる。
その後、妻(テリーサ・パーマー)と父(ヒューゴ・ウィーヴィング)の尽力により、デズモンドは武器の携行なしに戦場に向かうことを許可され……。
55. レ・ミゼラブル(2012)
レ・ミゼラブルは、世界各国で上映されてきたミュージカルを映画化したものです。
貧しさからパンを盗んだことにより、19年も投獄されてしまいます。
状況的には良くない人たちばかりなので、元気なときに見たほうが良いかもです。
公開年 | 2012年 |
監督 | トム・フーパ― |
主演 | ヒュー・ジャックマン /ラッセル・クロウ他 |
上演時間 | 158分 |
公式HP | https://web.archive.org/web/20140405142812/http://lesmiserables-movie.jp/ |
あらすじ
1815年、ジャン・バルジャン(ヒュー・ジャックマン)は、19年も刑務所にいたが仮釈放されることに。
老司教の銀食器を盗むが、司教の慈悲に触れ改心する。
1823年、工場主として成功を収め市長になった彼は、以前自分の工場で働いていて、娘を養うため極貧生活を送るファンテーヌ(アン・ハサウェイ)と知り合い、幼い娘の面倒を見ると約束。
56. ミッション:インポッシブル/ローグネイション
ローグネイションは、トム・クルーズ主演のミッションインポッシブルシリーズ5作目です。
仲間たちと協力して暗躍する無国籍スパイ組織撲滅というハイレベルのミッションに挑戦していきます。
安定の「トム走り」も見れますよ!
公開年 | 2015年 |
監督 | クリストファー・マッカリー |
主演 | トム・クルーズ /ジェレミー・レナー他 |
上演時間 | 131分 |
公式HP | ー |
あらすじ
正体不明の多国籍スパイ集団“シンジケート”をひそかに追っていたIMFエージェントのイーサン・ハント(トム・クルーズ)は、ロンドンで敵の手中に落ちてしまう。
拘束された彼が意識を取り戻すと、目の前に見知らぬ女性と、3年前に亡くなったはずのエージェントがいた。
拷問が開始されようとしたとき、その女性は思わぬ行動に出る。
57. プライベート・ライアン
プライベートライアンは、第二次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦を舞台とした戦争映画です。
一人の兵士を救い出すために、多くの兵士が死んでいきます。
トム・ハンクスの静かで高度な演技力が光ります。
公開年 | 1998年 |
監督 | スティーブン・スピルバーグ |
主演 | トム・ハンクス /エドワード・バーンズ他 |
上演時間 | 170分 |
公式HP | ー |
あらすじ
1944年6月。ノルマンディ上陸作戦は成功に終わったものの、激戦に次ぐ激戦は多くの死傷者を出していた。
そんな中、オマハビーチでの攻防を生き延びたミラー大尉に、落下傘兵ライアン二等兵を戦場から救出せよという命令が下された。
彼には3人の兄がいたが、全員が死亡。兄弟全てを戦死させる訳に行かないと考えた軍上層部の決定であった。
58. はじまりのうた
はじまりのうたは、「ONCE ダブリンの街角で」を手掛けたジョン・カーニー監督がつくった映画です。
恋人に裏切られた女性が失意を抱えつつも、音楽プロデューサーを名乗る男と出会い、思わぬ運命をたどります。
耳がうっとりするとは、まさにこのことかもです。
公開年 | 2015年 |
監督 | ジョン・カーニー |
主演 | キーラ・ナイトレイ /マーク・ラファロ他 |
上演時間 | 104分 |
公式HP | ー |
あらすじ
ミュージシャンの恋人デイヴ(アダム・レヴィーン)と共作した曲が映画の主題歌に採用されたのを機に、
彼とニューヨークで暮らすことにしたグレタ(キーラ・ナイトレイ)。
瞬く間にデイヴはスターとなり、二人の関係の歯車に狂いが生じ始め、さらにデイヴの浮気が発覚。
59. セブン
セブンは、ブラピ主演のサスペンス映画です。
連続猟奇殺人とその事件を追う刑事たちの姿を描いています。
終盤にて目にする「最後の選択」をあなたも一緒に考えてみてはいかがでしょうか。
公開年 | 1996年 |
監督 | デヴィッド・フィンチャー |
主演 | ブラッド・ピット /モーガン・フリーマン他 |
上演時間 | 127分 |
公式HP | ー |
あらすじ
退職を間近に控えたベテラン刑事サマセットと若手刑事ミルズは猟奇連続殺人事件の捜査にあたる。
犯人はキリスト教における7つの大罪に基づいて殺人を繰り返していることが明らかに。
やがてサマセットとミルズは容疑者を割り出すが、その人物に逃げられ、さらにミルズの素性が知られていたことも発覚する。
60. ニュー・シネマ・パラダイス
ニュー・シネマ・パラダイスは、イタリアのシチリアを舞台とした映画です。
少年時代の出来事と青年時代の恋愛を回想しつつ、ある二人が映画を通して心を通わせていきます。
昔の人は「映画館」を特別視していたんだろうなと想像ができる作品。
公開年 | 1989年 |
監督 | ジュゼッペ・トルナトーレ |
主演 | フィリップ・ノワレ /ジャック・ペラン他 |
上演時間 | 155分 |
公式HP | ー |
あらすじ
映画監督のサルヴァトーレ(ジャック・ペラン)は、映写技師のアルフレード(フィリップ・ノワレ)という老人が死んだという知らせを受け、
故郷のシチリアに帰郷する。
61. グラン・トリノ
グラン・トリノは、クリント・イーストウッドが監督と主演を務めた映画です。
近所に引っ越してきたアジア系一家との交流を通じて、自身の偏見に直面し葛藤していきます。
セリフ1つ1つに意味があり、格別な映画と言わざるをえないです。
公開年 | 2009年 |
監督 | クリント・イーストウッド |
主演 | クリント・イーストウッド /ビー・ヴァン他 |
上演時間 | 117分 |
公式HP | https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=2661/ |
あらすじ
妻に先立たれ、息子たちとも疎遠な元軍人のウォルト(クリント・イーストウッド)は、自動車工の仕事を引退して以来単調な生活を送っていた。
そんなある日、愛車グラン・トリノが盗まれそうになったことをきっかけに、アジア系移民の少年タオ(ビー・ヴァン)と知り合う。
やがて二人の間に芽生えた友情は、それぞれの人生を大きく変えていく。
62. アバウト・タイム ~愛おしい時間について~
アバウト・タイムは、タイムトラベルを題材としたSF恋愛映画です。
タイムトラベルの能力を持つ家系に生まれた青年が意中の女性との関係を進展させようと奮闘します。
シンプルに結婚っていいな…と感じさせられる良作。
公開年 | 2014年 |
監督 | リチャード・カーティス |
主演 | ドーナル・グリーソン /レイチェル・マクアダムス他 |
上演時間 | 124分 |
公式HP | http://abouttime-movie.jp/ |
あらすじ
自分に自信がなく恋人のいないティム(ドーナル・グリーソン)は21歳の誕生日に、父親(ビル・ナイ)から一家の男たちにはタイムトラベル能力があることを告げられる。
恋人を得るため張り切ってタイムトラベルを繰り返すティムは、やがて魅力的な女性メアリー(レイチェル・マクアダムス)と恋をする。
しかしタイムトラベルによって生じたアクシデントにより、そもそもメアリーと出会っていなかったということになってしまい……。
63. ターミネーター2
ターミネーター2は、1984年公開の「ターミネーター」の続編です。
機械との戦争で人類を導く先導者ジョンの暗殺を目論み、機械たちはロサンゼルスにターミネーターを送り込んできます。
ジェームズ・キャメロン監督の天才っぷりが発揮された作品。
公開年 | 1991年 |
監督 | ジェームズ・キャメロン |
主演 | アーノルド・シュワルツェネッガー /リンダ・ハミルトン他 |
上演時間 | 137分 |
公式HP | ー |
あらすじ
前作で結ばれた、サラ・コナーと未来から来たカイル・リースとの間に出来た息子ジョンこそ、未来での機械との戦争で人類を導く指導者だった。
そして、機械たちはジョンの暗殺を目論み、再び1994年ロサンゼルスにターミネーターを送り込んでくる。
一方、来るべき未来の戦争を知る唯一の人間サラは、狂人扱いされ精神病院へ入れられていた。
64. シンドラーのリスト
シンドラーのリストは、第二次世界大戦でのユダヤ人の大量虐殺を舞台とした映画です。
ユダヤ人が経営する軍需工場に必要な生産力だという名目で絶滅収容所送りを阻止し、その命を救った実話となっています。
自分の生き方を見つめなおし、是正するにはもってこいな作品。
公開年 | 1994年 |
監督 | スティーブン・スピルバーグ |
主演 | リーアム・ニーソン /ベン・キングズレ―他 |
上演時間 | 195分 |
公式HP | ー |
あらすじ
ナチによるユダヤ虐殺をまのあたりにしたドイツ人実業家オスカー・シンドラーは、秘かにユダヤ人の救済を決心する。
彼は労働力の確保という名目で、多くのユダヤ人を安全な収容所に移動させていくのだが……。
65. ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
ハングオーバー!は、「スタスキー&ハッチ」を手掛けたトッド・フィリップス監督がつくった映画です。
結婚式前夜に参加した4人の男が酒に酔った勢いで体験する、ぶっ飛んだ2日間を描いています。
とはいえ伏線もしっかり回収するなど、緻密さもアリ。
公開年 | 2009年 |
監督 | トッド・フィリップス |
主演 | ブラッドリー・クーパー /エド・ヘルムズ他 |
上演時間 | 100分 |
製作国 | アメリカ |
公式HP | https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=2789/ |
あらすじ
2日後に挙式を控えたダグ(ジャスティン・バーサ)は、バチェラーパーティーと呼ばれる結婚前夜祭をラスベガスで過ごすことにする。
彼は親友のフィル(ブラッドリー・クーパー)やステュ(エド・ヘルムズ)らと共に一路ラスべガスへ。
だが、翌日ホテルで目を覚ますとひどい二日酔いで、花婿になるはずのダグの姿はどこにもなく……。
66. ワンダー君は太陽
ワンダー君は太陽は、外見に先天性の障害がある少年が困難に立ち向かう様子を描いた映画です。
27回も手術を受けており、自信と勇気を失った子供の表情が胸に刺さります。
言い方が悪いかもですが、小さな子供をギュっと抱きしめたくなる、そんな内容です。
公開年 | 2018年 |
監督 | スティーブン・チョボスキー |
主演 | ジュリア・ロバーツ /オーウェン・ウィルソン他 |
上演時間 | 113分 |
製作国 | アメリカ |
公式HP | http://wonder-movie.jp/ |
あらすじ
生まれつき顔立ちが人と違う少年オギー(ジェイコブ・トレンブレイ)は、幼いころから自宅で母のイザベル(ジュリア・ロバーツ)と勉強してきた。
10歳になり学校に通い始めた彼は同級生と仲良くしたいと願うが、じろじろ眺められたり避けられたりする。
しかし彼の行動が、周囲の態度を少しずつ変えていき……。
67. アメリカン・スナイパー
アメリカン・スナイパーは、アメリカ軍で最も強い狙撃手と呼ばれたクリス・カイルの自叙伝を実写化した映画です。
アメリカ海軍特殊部隊所属のスナイパーだった男が、イラク戦争で数々の戦果を挙げながらも心に傷を負っていきます。
戦争の無い世の中に生まれたことに感謝をしつつ、2度と繰り返さないと改めて思える良作。
公開年 | 2015年 |
監督 | クリント・イーストウッド |
主演 | ブラッドリー・クーパー /シェナ・ミラー他 |
上演時間 | 132分 |
製作国 | アメリカ |
公式HP | http://wwws.warnerbros.co.jp/americansniper/ |
あらすじ
イラク戦争に出征した、アメリカ海軍特殊部隊ネイビーシールズの隊員クリス・カイル(ブラッドリー・クーパー)。
スナイパーである彼は、「誰一人残さない」というネイビーシールズのモットーに従うようにして仲間たちを徹底的に援護する。
人並み外れた狙撃の精度からレジェンドと称されるが、その一方で反乱軍に賞金を懸けられてしまう。
68. ミッション:インポッシブル/フォールアウト
フォールアウトは、トム・クルーズ主演のミッションインポッシブルシリーズ6作目です。
複数のプルトニウムを盗んだ犯人を、トム・クルーズたちが追いかけていきます。
フォールアウトのネーミングもさすがだな…と思わせられる最高レベルの作品。
公開年 | 2018年 |
監督 | クリストファー・マッカリー |
主演 | トム・クルーズ /ヘンリー・カヴィル他 |
上演時間 | 147分 |
公式HP | http://paramount.nbcuni.co.jp/mi6/ |
あらすじ
盗まれたプルトニウムを用いて、三つの都市を標的にした同時核爆発の計画が進められていることが判明する。
核爆発阻止のミッションを下されたイーサン・ハント(トム・クルーズ)率いるIMFチームは、犯人の手掛かりが名前だけという困難を強いられる。
タイムリミットが刻一刻と迫る中、イーサンの行動に不信感を抱くCIAが放った敏腕エージェントのウォーカー(ヘンリー・カヴィル)が現れる。

69. ワイルド・スピード スーパーコンボ
スーパーコンボは、ワイルドスピードシリーズ第9作目のアクション映画です。
元FBI捜査官のルーク・ホブスと元MI6エージェントのデッカード・ショウが組み、敵に立ち向かっていきます。
合わない2人のやり取りも楽しめる作品。
公開年 | 2019年 |
監督 | デヴィッド・リーチ |
主演 | ドウェイン・ジョンソン /ジェイソン・ステイサム他 |
上演時間 | 135分 |
製作国 | アメリカ |
公式HP | https://wildspeed-official.jp/ |
あらすじ
元MI6エージェントのデッカード・ショウ(ジェイソン・ステイサム)と元FBI特別捜査官ルーク・ホブス(ドウェイン・ジョンソン)は、政府から協力要請を受ける。
内容はデッカードの妹で、肉体を改造したテロ組織のリーダー・ブリクストン(イドリス・エルバ)に襲われて
行方不明になっているMI6エージェントのハッティ(ヴァネッサ・カービー)を保護するというものだった。

70. ワイルド・スピード スカイミッション
スカイミッションは、ワイルドスピードシリーズ第7作目のアクション映画です。
凄腕ドライバーにしてアウトローの面々が、世界各地を舞台に壮大な戦いに挑んでいきます。
エンディングが美しく、涙すら流れてしまう良作です。
公開年 | 2015年 |
監督 | ジェームズ・ワン |
主演 | ヴィン・ディーゼル /ポール・ウォーカー他 |
上演時間 | 138分 |
製作国 | アメリカ |
公式HP | https://wildspeed-official.jp/ |
あらすじ
巨大な犯罪組織を率いていたオーウェン・ショウ(ルーク・エヴァンス)一味を撃破し、
彼から恋人レティ(ミシェル・ロドリゲス)を取り戻したドミニク(ヴィン・ディーゼル)。
ロサンゼルスへと戻った彼は、相棒のブライアン(ポール・ウォーカー)や妹のミア(ジョーダナ・ブリュースター)らと平穏な毎日を過ごしていた。

おすすめの一覧はここまでになります。お疲れ様でした。
気になる作品があれば、無料で見てみてくださいね。
今回は以上です。