U-NEXTの支払い方法って何があるの?
無料体験でも登録が必要って聞きました。
クレカなしでも登録ができると嬉しいな…
こういった悩みを解決します。
本記事の内容
- U-NEXTの支払い方法【クレカなしでもOK】
- U-NEXTの支払い方法に関する質問集
- U-NEXTの支払い方法に対するコメント
- 支払い方法で悩まずU-NEXTを楽しもう!
本記事の信頼性
この記事を書いている僕は、現在U-NEXT歴1年6ヶ月ほど。
5つの動画配信サービスを併用しながら、エンタメライフを毎日送っています。
今回は、U-NEXTの支払い方法を分かりやすく解説しました。
- U-NEXTの月額料金は1,990円(税抜)
これを読み終えると、「U-NEXTの支払い方法」を知れるだけでなく「U-NEXTの支払いに関する裏技」が分かりますので、ぜひ期待してくださいね。
それでは、さっそく見ていきましょう。
\31日以内に解約すれば無料で楽しめます!/
U-NEXTの支払い方法【クレカなしでもOK】
U-NEXTはクレカなしでも利用できます。
支払い方法は以下の4通りがあります。
- キャリア決済
- Amazon.co.jp
- U-NEXTカード
- クレカ
1つずつ見ていきましょう。
その①:キャリア決済
キャリア決済は、携帯料金と合わせて支払う方法です。
携帯会社 | 名称 |
ドコモ | ドコモ払い |
au | auかんたん決済 |
ソフトバンク | ソフトバンクまとめて支払い ワイモバイルまとめて支払い |
現代では13~49歳の80%以上が携帯を持っており、メジャーな方法となっています。
- 初めてU-NEXTに登録する時のみ選択できる
- 別の決済方法からキャリア決済への変更はできない
その②:Amazon.co.jp
Fire TV/Fire TV Stickで登録すると、お手持ちのAmazonアカウントで支払いができます。
- 雑誌の読み放題が利用できない
- 子アカウントからでも有料作品を購入できてしまう
- Amazonの利用方法に準ずるため、有事の際にU-NEXTでは対応ができない
Amazon Fire TV / Fire TV StickでU-NEXTサービスご利用中に購入された商品のお支払方法は、Amazonアプリストアのアプリ内課金と定期購読のご利用方法に準じます。詳細はこちらをご確認ください。
出典元:公式サイト
Fire TV Stickを持っていないけど、支払いついでにテレビの大画面で見たいという方はこちらからどうぞ。
関連記事:U-NEXTをテレビで見る方法を7つご紹介!【コスパと使いやすさを完全重視】
その③:U-NEXTカード・ギフトコード
コンビニなどで購入できる前払い式のカードも使えます。
U-NEXTカード
種類 | 料金(税抜) | 内容 |
見放題カード | 1,990円 | 30日間見放題 + 1,200ポイント |
ポイントカード | 540~50,000円 | 必要分だけチャージできる |
ギフトコード
種類 | 料金(税抜) | 内容 |
見放題ギフトコード | 980円 | 7日間見放題 + 540ポイント |
1,990円 | 30日間見放題+1,200ポイント | |
ポイントギフトカード | 3,000円 | 3,000ポイント |
5,000円 | 5,000ポイント |
前払いであり、期限を過ぎても追加費用が発生しないので安心です。
- ファミリーマート
- セブンイレブン
- ローソン
- ヤマダ電機
- ドン・キホーテ
- ツルハグループ
- キヨスク
- 無料体験の登録時には選択できない
その④:クレカ
クレカ以外に3つの方法を紹介しましたが、当然クレカの支払いも可能。
- JCB
- Visa
- Master Card
- ダイナースクラブカード
- アメリカン・エキスプレス
クレカがあると裏技が使えるので、1番おすすめの支払い方法です。
クレカを持っていると使える裏技
支払い方法の変更は1分あれば完了できます。時給換算で120,000円とか破格すぎじゃないですかね(60分 × 2000円 = 12万円)。
クレカを準備するならコレ
クレカ1枚だと「限度額を超えて使えない」という状況に陥りますが、2枚あれば安心です。
裏技を使うための手順
- 手順①:31日間の無料体験をキャリア決済で登録
- 手順②:クレカ作成(既にお持ちの方はとばしてOKです)
- 手順③:キャリア決済→クレカに変更し2000円分のポイントGet
クレカ作成にはカード会社の準備期間が必要ですが、こちらのトータル作業時間は5分です。ぜひ裏技を使ってみてください。
時間が経つと忘れちゃうよという方は、この記事をブックマークしておくのがおすすめです。
無料体験の登録についてもっと知りたいよという方は、こちらの記事を参考にしてください。
関連記事:U-NEXTの無料トライアルを「0円」で楽しむ全知識【登録から解約までも徹底解説】
U-NEXTの支払い方法に関する質問集
料金が発生するタイミングはいつ?
発生日は「毎月1日」です。
支払いで損しない方法はありますか?
「月初に無料登録」すると、お得です。
お得な例(月初に登録)
期間 | 料金 | 日数 |
12/3~1/2 | 0円 | 31日間 |
1/3~1/31 | 1,990円 | 29日間 |
もったいない例(月末に登録)
期間 | 料金 | 日数 |
12/27~1/26 | 0円 | 31日間 |
1/27~1/31 | 1,990円 | 5日間 |
- 初回の31日間は無料
- 無料体験後に料金発生
- 料金は日割りにならない
- 月初に登録したほうがお得
無料登録時に利用できない支払い方法はありますか?
U-NEXTカード以外なら問題なく利用できます
- キャリア決済
- Amazon.co.jp
- クレカ
ポイントで月額料金を支払うことはできますか?
できません。ポイントの使い道は以下の4種類です。
- 有料作品のレンタル
- 電子書籍などの購入
- 映画館の割引チケット
- NHKオンデマンドパックの利用
詳しくは下記に詳しくまとめております。参考にどうぞ。
関連記事:U-NEXTポイントの使い方・チャージ方法・期限・Uコインとの違いを徹底解説!
NHKパック購入後の返金はできますか?
できません。継続を望まない方は登録月のみ利用し解約してください。
U-NEXTの支払い方法に対するコメント
U-NEXTの支払いに対するコメントをよく見かけます。せっかくなので覗いてみましょう。
u-next デビット支払い非対応かいwww あとでコンビニ行ってこよ
— ちびの (@chi_______bino) February 10, 2019
Netflix 迷ったけど支払いがクレジットしか無理やからさ〜(*´-`)
U-NEXT 最新のもあったから良いかなって…— えりる。 (@eriru_2525) May 19, 2018
U-NEXT、クレジット支払いだけかと思ったら、調べたら携帯支払いもあるってことで登録できた!!一ヶ月以内に怪談のシーハナ聞かせてよを全部見て解約しよう( ˘ω˘)
— 一家@なんだぜ (@ikka_nandaze) April 22, 2018
クレカで悩んでいるのはあなただけではないですよ。
支払い方法で悩まずU-NEXTを楽しもう!
今回はU-NEXTの支払い方法について詳しく解説してきました。
最後にもう1度まとめておきますね。
U-NEXTの支払い方法:4つ
- キャリア決済
- Amazon.co.jp
- U-NEXTカード
- クレカ
裏技を使うための手順
- 手順①:31日間の無料体験をキャリア決済で登録
- 手順②:クレカ作成(既にお持ちの方はとばしてOKです)
- 手順③:キャリア決済→クレカに変更し2000円分のポイントGet
U-NEXTの支払い方法だけでなく、支払いに関する裏技も明確に分かりましたね。
せっかくなら、支払い方法で悩まずにU-NEXTを楽しみましょう!
今回は以上です。
まずは無料体験からどうぞ。