「リメンバー・ミー」を無料で見る方法が知りたいな。
ざっくり内容も分かると、助かるんだけど…
こういった悩みを解決します。
リメンバー・ミーは、2018年3月16日に日本で公開されたディズニー/ピクサーによるアニメーション映画です。
テーマパークのような死者の国の描写や祖先や家族を尊ぶ物語を描いており、多くの注目をあびた映画となっています。
それではさっそく、本記事の結論をまとめておきますね。
リメンバー・ミーを無料で見るならU-NEXTがオススメです。
この理由も含めて詳しく解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
説明はいいから早くみたいという方はコチラからどうぞ。
※31日以内に解約すれば無料で楽しめます!
タップできる目次
「リメンバー・ミー(映画)」の動画配信状況
ドラマや映画の配信が多いサービスに絞ってリサーチした結果がコチラです。
※下記は2020年2月時点の情報です。詳細は各公式サイトで確認してみてくださいね。
リメンバー・ミー (映画) | 無料体験の 期間 | 貰える ポイント | 月額料金 (無料体験の期間、終了後) | 毎月貰えるポイント (無料体験の期間、終了後) | |
---|---|---|---|---|---|
U-NEXT | △ | 31日間 | 600円分 | 1,990円 | 1,200円分 |
Amazon | △ | 30日間 | 無 | 408円 | 無 |
FOD | ー | 1ヶ月 | 1,300円分 | 888円 | 1,300円分 |
Paravi | ー | 30日間 | 無 | 925円 | 500円分 |
Hulu | ー | 2週間 | 無 | 933円 | 無 |
Netflix | ー | 無 | 無 | 800円 | 無 |
dTV | △ | 31日間 | 無 | 500円 | 無 |
◎:無料で見放題 ← オススメ
〇:無料で見放題
△:有料なら見れる
-:動画配信無し
上記のとおり「リメンバー・ミー」を見れるサービスは、全て「有料」となっています。
しかし、U-NEXTの特典をうまく利用すれば、無料でみることが可能です。下記の特典をご覧ください。
無料で見れる理由は以下のとおり。
- 無料体験に登録するだけで、600円分のポイントをゲット
- ポイントを使用して無料で視聴(ポイント600円 – 視聴料金440円 = 実質無料)
登録段階でポイントをもらえるのはU-NEXTのみであり「嬉しい特典」となっています。
U-NEXTをもっと知りたいという方は、U-NEXTの評判・口コミを徹底レビュー!【1年間使って導いた答え】にて詳しく解説しています。
U-NEXTポイントを理解してもっと楽しみたい場合は、U-NEXTポイントの使い方・チャージ方法・期限・Uコインとの違いを徹底解説!をご覧ください。
「リメンバー・ミー(映画)」のキャスト一覧
- ミゲル|アンソニー・ゴンザレス|石橋陽彩
- ヘクター|ガエル・ガルシア・ベルナル|藤木直人
- エルネスト・デラクルス|ベンジャミン・ブラット|橋本さとし
- ママ・イメルダ|アラナ・ユーバック|松雪泰子
- おばあちゃん|レニー・ヴィクター|磯辺万沙子
- お父さん|ハイメ・カミーユ|横山だいすけ
- パパ・フリオ|アルフォンソ・アラウ|多田野曜平
- オスカル/フェリペ|ハーバート・シグエンサ|佐々木睦
- 事務官|ガブリエル・イグレシアス|チョー
- 広場のマリアッチ/グスタヴォ|ロンバルド・ボイアー|坂口候一
- ママ・ココ|アナ・オフェリア・ムルギア|大方斐紗子
- フリーダ・カーロ|ナタリア・コルドバ=バックリー|渡辺直美
「リメンバー・ミー」は吹替えがかなり豪華です。(字幕/吹替の両方とも視聴可能なのでご安心ください)
[映画ニュース] ピクサー新作「リメンバー・ミー」吹き替え声優に藤木直人&松雪泰子! https://t.co/GbPYQjzjPT pic.twitter.com/yQHYRFSHE1
— 映画.com (@eigacom) January 11, 2018
「リメンバー・ミー(映画)」のキャスト一覧
- 監督:リー・アンクリッチ
- 共同監督:エイドリアン・モリーナ
- 製作:ダーラ・K・アンダーソン
- 製作総指揮:ジョン・ラセター
- 脚本:エイドリアン・モリーナ/マシュー・アルドリッチ
- 音楽:マイケル・ジアッキーノ
- 楽曲:クリステン・アンダーソン=ロペス/ロバート・ロペス
「リメンバー・ミー(映画)」のあらすじ
「リメンバー・ミー」のあらすじはこちらのとおりです。少々お付き合いください。
ミュージシャンを夢見るギターの天才少年ミゲル。
だが、彼の一族は代々、音楽を禁じられていた。
ある日、ミゲルは先祖たちが暮らす“死者の国”に迷い込んでしまった。
日の出までに元の世界に戻らないと、ミゲルの体は消えてしまう!
そんな彼に手を差し伸べたのは、陽気だけど孤独なガイコツ、ヘクター。
やがて二人がたどり着く、ミゲルの一族の驚くべき“秘密”とは?
すべての謎を解く鍵は、伝説の歌手が遺した名曲“リメンバー・ミー”に隠されていた…。
「リメンバー・ミー(映画)」の評判
「リメンバー・ミー」は世間でも評判になりました。
リメンバー・ミーを観てきました☺️🎬ネタバレは控えますが、家族の絆を含め本当に素晴らしい作品で号泣😢✨そして私は世界観がとても好きで、さすがピクサー、映像も素晴らしかった❣️#リメンバー・ミー #映画 #ピクサー #感動 pic.twitter.com/VUtD7CaI8E
— 遠藤 夏季(ピアノ)🐱 (@NatsukiEndo_pf) April 14, 2018
ちょうどいい時間にやってたから『リメンバー・ミー』を見てきたんだけど、後半は目から汁が溢れすぎてもうもう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
すっっっごくいい作品でした😭ストーリーが素晴らしいってこういうことだなと😭 pic.twitter.com/iJm4RSVBtj— 斉藤佑圭 (@yuka_s1113) April 14, 2018
素敵だった
云いたい事いっぱいあるけど
胸にまだ、
トイレで泣いてる(笑)字幕版も観よう。 pic.twitter.com/RROZ52uoOH
— 邑上笙太朗 (@kamille1217) May 2, 2018
「リメンバー・ミー」
素敵なお話でした~✨✨
この死の世界を私たちの世界にも当てはめてみる、、想像するだけでも涙がでます。
ギター🎸の音色ってこんなにも心に染みるんですね。この作品みて初めてそう感じました。 pic.twitter.com/PgFJ5FU9hm— midori🌱 (@07midori_29) May 11, 2018
先日、色んな人に勧められた映画
「リメンバー・ミー」を観てきました!あり得ないくらい泣いた。
エンドロールまでずっと涙が溢れて止まらなかったのは初めてかも知らない。
音楽を聴く事、歌う事が
心から好きだなと改めて感じることができた。みんなぜひ観て!!
僕はもう1回絶対観ます。笑 pic.twitter.com/BdAaDUtSEZ— 森田晋平 (@moritashimpei17) April 16, 2018
リー・アンクリッチ監督の策略に見事ハマった方が多い印象です。
今作の監督を担当しているのは「モンスターズ・インク」や「ファインディング・ニモ」などで共同監督を務めているリー・アンクリッチさん。現在公開中の最新作「リメンバー・ミー」の監督も務めていますぅー🧐 #トイストーリー3 #リメンバーミー #リーアンクリッチ pic.twitter.com/beiZDE5mBT
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) March 23, 2018
「リメンバー・ミー(映画)」の見どころ
「リメンバー・ミー」の見どころは以下の3つです。
- やりたいこと vs 家族
- リメンバー・ミー
- 死とは⇒記憶から消えること
1つずつ順番にみていきます。
①やりたいこと vs 家族
「やりたいこと」と「家族」、優先順位はどうですか?僕の場合は以下のとおり。
- 10代 ⇒ やりたいこと >> 家族
- 20代 ⇒ やりたいこと > 家族
- 30代 ⇒ やりたいこと = 家族
上記のとおり、30代で初めて「同じレベル」になりました。「同じかも…」という方もわりと多いハズ。
12歳にして突きつけられる「ミゲルの葛藤」を自分と重ねつつ、応援しつつ、お楽しみください。
②リメンバー・ミー
remember(思い出す)の語源を知っていますか。以下のとおり。
- re(再び)
- memor(心に留める)
上記のとおりで「再び心に留める」です。
ミゲル然り、天才シンガーと呼ばれる石橋陽彩然り、「リメンバー・ミー」は繰り返し思い出す予感です。
…控え目に言ってウマすぎですよね。
③死とは⇒記憶から消えること
下記のツイートを引用します。
「リメンバー・ミー」この10年位の間に観た映画で一番泣いた。
きっとこの世で一番悲しいことは、忘れられてしまうこと。
生きた証を遺したくて音楽を作っているんだな。 pic.twitter.com/CyrD82JNaa— 清貴 / KIYOTAKA (@Kiyosound) April 24, 2018
この世で一番悲しいことは、忘れられてしまうこと
上記に完全に同意しつつ、「死」をイメージすると以下のとおり。
- 命が尽きる ⇒ 永く眠る
- 人の記憶から消える ⇒ 死
上記のとおりで「忘れられた時が死かな…」と思ったりです。
リメンバー・ミーにおいても「記憶と死のつながり」が表現されており、ここに美しさのポイントありです。ぜひ注目ください。
こんな欲求を満たしませんか?
「リメンバー・ミー」を見るとこんな欲求を満たせるかもです。
- リメンバー・ミーを聞きたい
- 家族の物語に触れて感動したい
- 記憶と死のつながりを感じたい
まだ見ていない方やもう1度見たい方は、無料で見てみてください。
そして残りの人生、記憶に残る生き方を目指しましょう。
今回は以上です。
※31日以内に解約すれば無料で楽しめます!




↓↓↓ 人気記事はコチラ ↓↓↓